能登半島にある小さな町。旧門前町(現・輪島市門前町)に古くから伝わる踊りです。 過疎化が進むこの地域には「門前とどろ」の他にも、「能登麦屋節」など古くから伝わる踊りや歌が存在していますが、 それを継承する人がどんどん少なくなってきています。 このサイトでは、風前の灯ともなっている「門前とどろ」と「門前とどろ保存会」の活動についてご紹介します。